伊藤忠ファミリーセールでお得なお買い物

広告

友人から伊藤忠ファミリーセールの招待状をいただき、行ってみました。とてもお買い得でしたので、また行ってみたいです。

アクセス

東京ビックサイトで開催されましたが、駐車場はすぐ満車になるみたいなので、10時頃には到着した方がいいです。ちなみに、買い物点数が多くなるので、車で来られた方がいいです。ただ、1日駐車して1500円でした。。高いですね。。さっと帰られる方であれば、コインパーキングの方がいいかもしれません。

食品

伊藤忠のファミリーセールでは、食品が一番のお買い得だった気がします。各業者が出展していて、安値で販売しています。鯖味噌は電子レンジで温めるだけで、美味しく食べれました。それと試食もたくさんできたり、値引きもしてくれたりするので、店舗の方とコミュニケーション取った方がお得ですよ。梅干しは毎度のように販売してます。試食もあるので、梅干し好きにはたまらないかと思います。

靴も種類が多く、とても安かったです。革靴を購入するか迷いましたが、今すぐ必要なわけではないので、我慢することにしました。革靴買う際は、安くて種類も豊富なので、ここで購入しようと思います。

洋服

洋服もたくさんありましたが、お気に入りのブランドでない限り買わなくてもいいと思います。ラルフローレンの服が60%引きで売っていましたが、元の値段が2万円なので、8000円で安いかもしれませんが、踏ん切りつきませんでしたね。普段からラルフローレンを着てる方はかなりお買い得な気がしました。

珪藻土バスマット

個人的にはこれが一番満足した商品です。国産の珪藻土バスマットで定価6000円の品が2500円で買えました。実際に使ってみましたが大満足です。お風呂から上がってきても、バスマットはすぐ乾くため、2人でお風呂に入っても二人目が乗ってもサラサラしていて快適です。店員さんは3年くらい同じバスマットを利用しているそうなので、長持ちもしそうです。

お昼ご飯

お昼ご飯は、穴子&ウナギ丼、イクラ&ウニの海鮮丼、から揚げを買い、休憩場所でいただきました。結構人が多くて、場所取りが大変でしたが何とか席があいて、ゆっくりお昼ご飯を食べれました。

会員登録

今回は招待券をいただき入場しましたが、次回以降は会員登録をしてきたので、招待状で行くことが出来ます。会場内に会員登録のブースがあるので、ぜひそこで登録しておくことをおすすめしておきます。ちなみに招待状があれば、同伴者は何名でも入れるみたいです。それと1日だけでなく、一度入れば何度も入場できるみたいで、最終日は割引セールになるみたいです!

まとめ

そこまで期待はしていませんでしたが、期待以上の満足感だったと思います。今回である程度どういう感じか分かったので、次回が楽しみです。

広告
kinatoro
  • kinatoro
  • 日々の生活のお役立ち情報をお伝えします。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。