fortigateからのping
2019年12月4日
2022年8月11日
広告
仕事の関係で、fortigateを扱い始めてるので、軽い記事にしておきます。
もしかしたら、常識かもしれませんが、fortigateからpingを打つ際は、vdomを作成している場合、vdomに入ってpingを打つ必要があります。なんとなくそういう気はしましたけど、マニュアルを見たり、検索してもやり方は全然書いていませんでした。
結局試行錯誤しながら、成功したやり方は以下です。
config vdom
edit vdom名
execute ping x.x.x.x
edit vdom名だと、設定変更になるかと思っていましたが、各vdomに入ることにもなるみたいです。
ちなみにログなどを取得する際は、config rootで、rootのvdomに入ってexecuteコマンドを実施する必要があります。Googleで検索しても、ヒットしなかったので、私みたいなfortigateの初心者がいつか記事をみて、参考にしていただければ、嬉しいです。
広告