セゾンゴールドアメックスにメインカードを変更

広告

セゾンゴールドアメックスにメインカードを変更しました。
昨年3月に初年度年会費無料のアメックスゴールドに変更してみましたが、年会費3万円の価値はないと判断して、解約予定です。解約する際に年会費無料にすると言われましたが、1年間延長してもしょうがないかなと思いました。

セゾンゴールドアメックスにした大きな理由は、年会費が永年無料ということです。通常は初年度年会費のみ無料で、次年度から一万円の年会費が必要ですが、自分の会社の場合、年会費が永年無料とのことです。もちろん家族カードも無料です。

カードが届くまで

インターネットで受け付けて、翌日に本人確認の電話がきます。その後はすぐに審査完了のメールが届きます。まだカードは届いていないが、ウェブのマイページに関する情報のメールがすぐ届きました。このペースだと、カードが来るのも早いだろうと思っていたら、意外と時間がかかり5日後にやっと受け取れました。限度額のはがきなど来るのに、カードだけ来なくて心配しましたが、他の方でも遅い人がいるみたいです。本当かどうかが分かりませんが、早めにほしい場合は、ETCカードを後から申請した方がいいみたいです。

その他の特典内容で気になったことは以下です。
・永久不滅ポイント
・空港ラウンジ無料
・ロフト、西友などで割引あり

永久不滅ポイント

通常ポイントには有効期限があり、いつの間にか失効する場合も少なくありません。セゾンカードの場合、ポイントに有効期限がないのはありがたいことです。それとアマゾンや楽天で購入する際に、永久不滅.comを経由すると、ポイントがお得にもらえます。anaのマイレージモールでも同じようなシステムありますが、面倒であまりやっていません。。永久不滅.comの場合、ブラウザのツールでお知らせしてくれて、クリックするだけで、ポイントをお得にもらえます。

空港ラウンジ無料

そんなに頻度は多くないですが、空港は使います。しかも、今年はハワイに行く予定があるため、ホノルル空港のラウンジも使えるように、ゴールドカードは手放せません。アメックスゴールドではなくなったので、同伴者が有料になるため、家族カードで妻にもカードを持たせる予定です。ラウンジ使えると、空港に行くのもテンション上がりますね。

ロフト、西友など割引あり

ロフト、西友など様々な店舗で割引があります。ロフトや西友に行く機会が多いわけではないですが、割引の店があると嬉しいですね!他にも割引のある店があるので、使っていきたいです。

まとめ

しばらくはこのカードを維持する予定です。アメックスは日本では使いづらいと聞きますが、ここ一年間アメックスゴールドを使っていましたが、使えなかったところはほとんどないので、そこは気にされなくてよい気がします。他にもお得情報あったらお伝えしていきたいと思います。

広告
kinatoro
  • kinatoro
  • 日々の生活のお役立ち情報をお伝えします。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。